

Personal Data
- 役職スーパーバイザー
- 座右の銘元気があればなんでもできる
- 出身校福岡第一高等学校
- 身長172cm
- 体重70kg
- 戦闘力360万
- 必殺技デスボール
- 好きな本ドラゴンボール・巨人の星
- 血液型AB型
Q&A
-
働く上で気を付けていることを教えてください。
接客において、元気の良さと雰囲気。お客様を向かえる準備は怠らないように気を付けています。
また、FCアドバイザーの立場として、うどんのクオリティの均一化。プロ意識をもって働いていただくように各店舗、意識付けを重要視しています。 -
仕事をしていて今までうれしかった事はなんですか?
肉肉うどんを食べたことがなく初めて来店されたお客様が、「肉肉うどんを楽しみにして来た。期待以上においしかった」と言ってくれた事。
-
今の仕事を志したきっかけを教えてください。
今まで経験した仕事の中で、人と接する接客業が向いていると思っていました。NKworksをその集大成にしたい。
-
自分が成長した点を教えてください。
人をまとめる力。
-
NKworksって一言でどんな会社ですか?
とにかく社長が熱い!
そんな熱い社長が大好きっていう社員は多いんじゃないですかね。心はひとつ。向かっている道は一つなんだって。一致団結。そんな風に思わせる雰囲気がNKworksにはあります。
単純に肉肉うどんってかっこいいと思った。
やっぱり仕事をするならかっこいい仕事がしたい。
素直にうどん屋さんがかっこいいというイメージはなかったのですが、肉肉うどんにうどんを初めて食べにいった時に、単純に、『肉肉うどんってかっこいい』と思ったのが、入社の動機でした。
最初はアルバイトで入社した私ですが、社長から熱い期待をもらって晴れて正社員へ。
現在では、スーパーバイザーとして各店舗の人材教育や管理、商品開発、店舗開発の仕事を任されています。
福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどん文化の土地なんです。
肉肉うどんは創作的なうどんとして拡大できる可能性を感じており、私のみならず会社の理想に向けて日々精進しております。